県民児協について

山口県民生委員児童委員協議会(略称:山口県民児協)とは

山口県民生委員児童委員協議会(略称:山口県民児協)は、山口県内19市町の民生委員・児童委員、主任児童委員を会員とする任意の組織です。
山口県内の民生委員・児童委員への活動支援や研修、調査研究活動などを通じ、子育て中の家庭、高齢者、障がい者、経済的に困窮されている方をはじめ、あらゆる人の福祉の向上と、誰もが安心して暮らすことのできる地域社会づくりを目的に、地域住民の身近な支援者として山口県内の民生委員・児童委員による活動を推進する団体です。

会員数(2022年12月1日現在の定数)3,774人(うち主任児童委員377人)
法定単位民児協数192地区(6町民児協を含む)

すべての民生委員・児童委員は、市町村の一定区域ごとに設置される「民生委員児童委員協議会」(略称:民児協)に所属し活動しています。この市町村の一定区域ごと(町村は、原則として町村全域で一つの区域)に民児協を設置することは民生委員法第20条に規定されていることから、この民児協を「法定単位民児協」と呼んでいます。
一方、市、区、都道府県・指定都市の段階にも民児協は設置されています。その範囲は法定単位民児協の区域よりも広域であり、その域内にある法定単位民児協の連合組織であることから「連合民児協」と呼ばれています。
山口県民児協は、19市町の民児協で構成されています。任意で設置される組織ですが、県域の民生委員・児童委員の全員が参加しています。

会則等

役員・部会員名簿

事業計画・予算/事業報告・決算